SSブログ

第60回 勝田全国マラソン参加記 [マラソン]



スポンサーリンク




3年連続3回目の参加になります。
遠いけど毎回来て良かったと思える大会です。

1月29日 スタート時の気温は4℃を少し下回り、かなり寒い。
どうしようか迷ったけど上は長袖シャツ1枚に下は短パン。
それにつくばマラソンの参加賞でもらった手袋。
いつもはアミノバイタル等のエネルギーゼリーを1つ持って走るのですが今回は手ぶら。

今年はいつもよりはやく30分近く前にスタート位置に着いた。
すると、いつもはぎゅうぎゅうなのですが、今回はそれほどでもないところに並べました。
一応目標時間3時間15分のところに並びます。

スタート~10km
10:30にスタート。
コースはほとんど頭に入っているので今回は少し作戦を立てていました。
最初の1kmは道が狭い商店街なのでマイペースではいけないので周りについていくだけ。
途中から片道2車線の大きな通りに出る。
そこからはあまり体力の温存をせずに押していくことにしていました。
商店街を抜けるまではキロ5分ほどのジョグ程度。
抜けたらキロ4分30秒程度にあげます。
2kmか3kmあたりで「あ、今年も靴ひもをちょっときつく締めすぎたかな」と思いましたが走っているうちに少しは緩むだろうと思い、放置。
今回は風も強く、気温以上に寒い。
そして、前回のつくばに続き今回も尿意があった。(結局また最後まで我慢しましたが)

10km~20km
この辺りは原発関連施設が多いところ。
津波もきていたはず。
道路は意外にもそれほど被害はないようだった。
民家はところどころブルーシートで覆われているところが目立ちはしたが、そこまで数は多くなかった。
距離もこれくらいになってくるとやっと筋肉なども暖まり順調に稼働している。
寒いので心拍数は上がらず、呼吸も飛ばしているわりに上がらない。
脚は特に文句も言わず、黙々と動いている。

20km~30km
15m~30m程度の起伏が3、4か所ある。
これが結構きつい。
でも、不思議とタイムや疲労には大した影響がない。


30kmが近づいてきた。
この1年間ほぼ毎週30km走をやってきた。
だいたいタイムは2時間20分を超える。
頑張って飛ばした時で20分ちょうどくらい。
が、今日は2時間17分!
速い!
きついのはきついがまだまだこのペースは維持できる!
このタイムを見て、今日は最後の数kmに頑張ってペースを上げるのではなく、このペースを最後の最後まで維持していくことに決めた。
同時に通過した女子が26位とかいう記録員の声が聞こえる。
今日もここまでは目立つ女子を目標にして、次はあそこを抜いていこうというふうにして頑張ってきたがさすがにこの辺りでは女子がいない・・・。
ここらへんより上の女子は半分くらいがサブスリー(3時間切り)

30km~35km
きつくなりつつあるが、まだ今までと同じペースで押せる。
脚も心肺も未だに問題ないようだ。
知らせがないのは元気な証拠。
そして、この区間で衝撃の声援が飛ぶ。
「女に負けてるぞ!」と沿道の男の子。
あの・・・女子といってもこのレベルは相当速いんだぞ・・・(最低ラインではあるが国際大会出場できるレベル)
と思ったが、微妙な気持ちのまま通過(笑

35km~40km
この距離はあと何kmとか考えだす魔の区間。
残りの距離を考えるようになると精神的に疲れる。
精神的に疲れると肉体的に疲れる。
内臓も軽く悲鳴が聞こえた。
悪魔のささやきに負けて一瞬ペースを落とす。
ほんの数百m。
じゃないと嗚咽してしまいそうだった。
なんとか立て直し、再びペースを戻す。
が、戻しているつもりでも流れる風景のスピードが遅くなっている。
たぶん、思っているほどペースは落ちていないのだろうが疲れてきたせいもあってかスピードに乗っている感覚がない。
でも、必死にペースを維持。
すっごい幅の広い片道2車線のすっごい長い直線(しかも緩い上り)なのでそれもスピードのない錯覚を起こしているのだと思う。
まわりでは足が攣っているいる人やロボットになっている人が多数。
沿道の応援が相変わらず多い。
あと2km、とか言ってくれると「ああ、もう少しなんだ」と助かった気持ちになる。

40km~42km
やっと長い直線が終わる。
応援が鈴なりだ。
最後まで足はへたれなかった。
ペースは最後まで維持できた。
これは自分の中ではかなり重要なことだった。
ゴールは3時間12分24秒
自己記録を3分以上更新できた。


いくら30km地点で良いタイムだったとはいえ、12分台でゴールできるとは思わなかった。
最後の数kmで何度も逆算していたが、13分台で入れば上等と思っていた。
だけど、このタイムで入れたのはやはり最後のペースが落ちたと思っているあたりでもほとんど変わらないペースだったのだと思う。
これはかなりうれしいことだった。
そして、今回一番の収穫はこれだけ頑張ってもマラソン後に怪我がなかったこと。
去年も一昨年も炎症や二分膝蓋骨を起こして1週間以上走れなくなっていたが、今回はいつものトレーニングと同じで一日おいていつも通りの練習ができたこと。
これは本当に一番の収穫。
そして、けがをしないことで青梅マラソンに始めて万全の状態で臨める。
しかし、フルマラソンの30km地点で良いタイムが出てしまったので青梅マラソン(30km)はかなりハードルが高くなってしまった・・・。
とりあえず、2時間17分は切りたいが、青梅のコースは勝田より厳しいのでかなり頑張る必要があります。
ただ、風の影響を受けにくいコースなのでその点は相殺されるかもしれません。

青梅はいよいよ今週の日曜日!



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

Umi-Bozu

私の知人が先日10キロコースに参加して、翌日ロボットになってました。「内臓の訳のわからない場所の筋肉が痛い」と言ってたので、普段とは違う筋肉を使うようですね。走るだけと思って気軽に参加したのを反省してました。
by Umi-Bozu (2012-02-17 20:00) 

sho

10kmでロボットですと内臓も相当ひどいことになっているでしょう(笑
内臓も筋肉で当然動かしているのでマラソンのような長時間激しく動かし続けると筋肉痛のような状態になります。
消化機能や吸収機能なんかもかなり落ちるので風やインフルなんかにかかった日には大変です。
そういう意味でもしっかりとした練習をして臨みたいものです。
by sho (2012-02-19 18:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。