SSブログ

秋の長沢背稜 [ランニング登山]



スポンサーリンク




水曜日は祭日だし、天気も良さそうだし、紅葉もそろそろかなと思い雲取山を始めとした長沢背稜に出かけた。
階段トレから中2日もあいているのにまだ筋肉痛が残っていたけど・・・。
山に登っても筋肉痛にならないのにたった2300段登っただけで筋肉痛になり3日も残るとは思わなかった。
どちらにしろ今日は紅葉が最大の目的なのでゆるx2ペースで。
先週の土日は雨などで山にいかなかったので紅葉がどの程度まできたか計りかねるところがありました。
下から上まで総なめにしていけば、どこかで良い景色が拝めるだろうということで長沢背稜にした。

今日は珍しく初電に乗れた。
気温は家を出る時の気温は8℃。
こりゃ、上は寒そうだ。

登山口でバスを降りると息が白い。自分含めて降りたのは3組4人。
小袖乗越には結構車が止まっている。

しかし、雲取山は筋肉痛で登るには結構きつい。
それでも七ツ石小屋直前の坂、小雲取前、小雲取あたりのきつめの坂は前よりは辛く感じなくなってきた。
気温が低いのも要因の一つだけど、荷物はいつもより重いので多少進歩はあるかも。

堂所の赤いトンネル。
良い予感。
MEMO0081.JPG

七ツ石小屋直下から見る富士山はきれいで紅葉もかなり良い色している。
これはやはり期待できそうだ。
MEMO0087.JPG

七ツ石小屋の注意書き
MEMO0088.JPG

今日は寒いので水の消費量がかなり少ないので上の水場は素通り。

稜線に出る。
すっごい良い天気!
早起きしたかいがあるってもんです。
何か見える・・・
アルプス!
真冬並によく見える!
MEMO0091.JPG
容量の関係で画素数の低いのを載せているので見えにくいかもしれませんが、すっごくよく見えます。
ちょっとズームしたのがよく写っていたのですがこのso-netブログは1枚あたり1MB以下なのでUPできません・・・

そしてやはりこの富士山は見逃せません。
いつみても素敵だわ・・・
今日は白い帽子もかぶってるし。
MEMO0094.JPG

ところで山頂が近くなってくると寒い・・・
手がかじかんでくる・・・
と思ったら霜柱登場。
道理で寒いわけだよね。
MEMO0101.JPG

雲取山山頂で軽くパンを食べる。
MEMO0097.JPG

長丁場なので早速後半戦へ。
雲取山・鴨沢ルートの主な坂は攻略できつつあり、来年には全て歩きと休憩なしで山頂までいけるようになりそう。
そこで見えてきた今後の課題は雲取山山頂から芋ノ木ドッケまでを走りきること。
これができればこのルートを全て走り通すことができるようになるが、これはかなり大変かも。
脚力自体はあるが、持久力が持たない。
まあ、その辺はあまり意地になってやっても意味ないのでできたら面白そうくらいの感覚。
でも、芋ノ木ドッケに来る度思う、ここがもう少し楽になったらなぁって。
いかに楽に登山を楽しむかってことは個人的にはかなり重要なんだよねぇ。
山での苦痛はその分楽しみを減らしてしまうように感じるので。
大変だったからこそ山頂での風景や達成感がたまらないという人が多い。
もちろんそう感じる部分もあるけど、より苦しい思いをしないでそこに自力で立てたならもっと楽しいですよ。

で、筋肉痛もあって芋ノ木ドッケをヒィヒィ言いながら通過。
過ぎたところで昼食。
そういえば今日は先日買ったザックで走ってみた。
背面にパネルが入っていないので荷物入れるとあまり安定しないかなと思ったがそうでもなく、かなり使いやすい。
MEMO0110.JPG
冬の装備を想定してちょっと大目に入れてみたが問題なし。
アイゼンこそ入れてこなかったが問題ないだろう。
ザックの上にあるのは無線機のVX-3.

後は長沢背稜を存分に楽しむだけ。
筋肉痛というのを言い訳にして酉谷山と三ツドッケは巻く予定だし。
良い気分で走っていた。
祭日だけあって10人くらいとすれ違ったかな。

新しくできたヘリポート。
MEMO0120.JPG
ヘリポートから北側を臨む。
MEMO0121.JPG

途中で大きな三脚を持ったおじさんに会って話していたら、いっしょに歩いたり酉谷小屋で話したりして1時間以上も時間を消費してしまった。
でも、かなり面白い話を聞かせてもらったので良かった。
山ではこういう出会いも楽しみの一つであるわけだし。
その方は日原周辺の写真を撮っているらしいのですが、タワ尾根周辺はかなりの巨樹があってそれらの写真を撮る「変態」が結構いるとのことだった(笑
タワ尾根は地図には登山道の記載はないが、そういうところには本当にすごい自然があるらしい。
熊も多いらしいが・・・。
ただ奥多摩は食料が豊富なので下手なことをしなければほとんど逃げていくとのこと。
タワ尾根の下の谷筋にはこれまた釣師の「変態」野郎がいるらしい。
また色々行きたいところが増えてしまった。

ところで酉谷小屋は今年中にまた工事の為に一時閉鎖されるとの情報がありました。
1,2週間くらいの話だそうですが、行く方はご注意を。
酉谷小屋の気温計。
MEMO0125.JPG
13時で8℃弱。標高1700m。
9時半の雲取山山頂は一体何℃だったんだって話ですよ・・・。
しかも時間も雲取山から酉谷小屋まで歩きと同じ時間かかってるし、一体どれだけロスしてたんだろ(笑

ハナド岩に到着。
見た瞬間に心奪われた・・・
MEMO0130.JPG

パノラマで撮ったがあるのですがこれも容量の関係でUPできず・・・・

晴れていたらもっと綺麗だったかもしれないけどこれはこれですごく良い!
今日一番の景色でした。
この水曜日の紅葉高度は1200m-1300mといったところか。
やはり今日来たかいがあった。
また一つ心に残る風景を見ることができた。

今日も下山はヨコスズ尾根で東日原に下りる。
が、何を血迷ったか滝入ノ峰に登ったはいいが、そのまま尾根を下ればいいのに無理やり登山道に戻ろうとしたもんだから転げ落ちそうな斜面を行ってまた時間をロスする(笑
しかもこのピーク何にもないし(笑
ということで33km 9時間15分もかかって終了~
やっぱり長沢背稜大好きです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。